スポンサーリンク

生物・動物etc

テナガエビの釣り餌で虫以外なら塩辛や魚肉ソーセージ、カニカマで釣れる?

目安時間 7分
テナガエビの餌 塩辛
  • コピーしました

[本ページにはPRが含まれています]

「テナガエビ釣り」は近場の河川で手軽にできるので、初心者や家族連れにおすすめです。

 

しかもテナガエビは雑食で何でもよく食べるので、あらゆる餌で釣ることができます。

 

たとえば「イカの塩辛」や「魚肉ソーセージ」、「カニカマ」なんかでも釣れる可能性が高いって知っていましたか?

 

どんな餌が食いつきがよかったか、その場でチャレンジしてみると盛り上がりますよ!

 

この記事では

 

  • テナガエビはイカの塩辛で釣れるか
  • 魚肉ソーセージやカニカマでも釣れるか

 

などについてご紹介いたしますので、「テナガエビ釣りに行きたいけど、虫餌は触りたくない!」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク


  \11月21日(木)20:00~2024年11月27日(水)01:59開催決定!/

  【最大50%OFFクーポン配布中!】

テナガエビはイカの塩辛で釣れるのか?

テナガエビは雑食で何でもよく食べるので、あらゆる餌で釣ることができます。

では、具体的に餌がどんなものか知っていますか?

以下、餌についてまとめてみました。

 

虫餌(むしえさ)

一般的にテナガエビを釣るときには、「虫餌」という種類の餌を使うことが多いでしょう。赤虫、サシ、ミミズなどですね。

生きているものを使うため、テナガエビの食いつきは抜群です。

 

でも見た目はかなりグロテスク…!

あの動きや臭いがどうしてもキツイ…!

私がもし釣りに誘われて、「今回はこの餌だよ」と虫たちを見せられたら逃げ帰ります…。

 

「イカの塩辛」も使える!

「虫餌」って聞くと想像するだけでもゾッとしますよね。

そこで身近にある代用品を使えば、釣具屋さんに行く手間も省けるし、餌への抵抗感もなくなるんです!

 

たとえば、おつまみで定番の「イカの塩辛」。

イカの塩辛でもテナガエビが釣れることを知っていますか?

 

テナガエビは動物性で匂いのあるものに反応しやすいので、味や匂いのインパクトが強い塩辛も期待できます。

 

イカの塩辛をハサミで切って針に付けるだけ。

「食いつきと餌持ち」の両方がいいバランスで塩辛は最適な代用品なのです。

 

テナガエビの釣り餌 魚肉ソーセージは?

テナガエビは肉食性寄りの雑食で目の前にあるいろんなものを口にします。魚の死骸なども好んで捕食します。

 

そんなテナガエビなので、「魚肉ソーセージ」でも餌になるんです!

生臭さもなく、誰でも簡単に扱える代用品です。

仕掛けや餌の付け方のコツは以下です。

 

テナガエビ釣りの仕掛け

テナガエビ釣りの仕掛けはシンプル。

高価な道具も不要でリールなどの器具は使わないし、最初から出来上がった仕掛けが300円程度で手に入るので、初心者や子供でもすぐに始められます。

 

1,000円前後で売られている「手延べ竿」という竿が手軽に使えて便利です。

竿の先にセットになった仕掛けを付けるだけなので、余計な時間や手間もかかりません。

 

魚肉ソーセージの付け方

魚肉ソーセージを手でちぎって針先に付けます。
大きく付けすぎると餌だとバレやすく、針からも外れやすくなるのでできるだけ小さく付けてみてください。

 

栄養たっぷりな魚肉ソーセージ。
テナガエビもきっと食いついてくれるはず…!

 

スポンサーリンク

テナガエビの餌 カニカマで釣れる?

「カニカマ」はザリガニ釣りなどでも使われていて、よく釣れると人気です。スーパーやコンビニで手軽に購入できて、とにかく安い!

 

カニカマの筋にそって割いて、針に付けます。
虫餌と比べると餌持ちや反応はよくないようですが、試してみる価値はありますよ!

 

また餌は意外と余るものです。
虫餌だと新聞紙に包んで冷蔵庫で保存をすると1週間くらいは持ちますが、虫を冷蔵庫に入れるのはかなり勇気がいりますよね…。

 

その点、食べ物で代用すれば余ったものは冷蔵庫に入れるもよし、その場で食べちゃうもよし、です!

 

しかもテナガエビは市場では高値で取引されていて、値打ちがある高級なエビなんですよ。
おうちの冷蔵庫に入っているカニカマでチャレンジしてみませんか?

 

まとめ

テナガエビは雑食で何でもよく食べるので、あらゆる餌で釣ることができます。

 

たとえば「イカの塩辛」や「魚肉ソーセージ」、「カニカマ」でも釣れる可能性が高いです。

それらを餌にしたときのメリット・デメリットを以下にまとめました。

 

メリット

・生臭さくもなく、初心者でも簡単に扱える
・コンビニでも売っているので、釣りに行く途中でも気軽に調達できる
・コストパフォーマンスが高い
・餌の保存がきき、残った分は食べて消費することもできる
・持ち運びしやすく、移動中、虫のように逃げ出す心配もない

 

デメリット

・虫餌と比較すると効果は劣る
・餌がもろく、餌持ちが悪い
・餌だとバレて、獲物が途中で食べるのをやめてしまうことがある

 

テナガエビ釣りをしてみたいけど、「虫餌は無理!」という方も多いかと思います。まさしく私もそうです。

釣りは昔家族で遠出して何度も行きましたし、デートでも行きましたが、虫餌を使うときは完全に人任せという状態でしたね。

 

この記事では、そんな方でも安心して釣りが楽しめる代用品をご紹介いたしました。
是非、おひとりでも、ご家族でも、楽しんでみてください!

スポンサーリンク

  • コピーしました

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト内を検索
  最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
メタ情報
error: Content is protected !!